車検の整備には、車検検査に合格するための「必須の整備」と、車のコンディション工場や機能維持のために行う「予防整備」があります。保安基準を満たすための必須の整備は割愛できませんが、予防整備であれば実施しなくても車検に合格することは可能です。ただし、費用を抑えるために部品交換を行わないと、結果的に大きな修理が必要になることがあります。
こまめなメンテナンスをすることで長持ちする部品があることと、何よりも安全な走行のためには、部品ごとの交換目安を理解し、適切な時期に交換することが大切です。
その日のうちに車検が完了。
平日朝9:00までにご入庫いただければ夕方17:00までにお車をお返しできます。
※万が一お車が車検に通らない状態の場合はお客様へご相談させていただきます。
※車の状態によっては、部品の交換が必要です。交換部品の在庫が島内に無い場合、取り寄せが必要になり当日車検を通すことができない場合があります。どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
車検の際に下廻りサビ止めをおすすめしています。
自動車の車体は金属になります。海に囲まれた島では海からの潮風や湿気でサビやすくなります。
下廻りのサビ止め塗装は、そのサビが出にくくするための予防整備です。
下廻りをあまり洗わない方やお車を長持ちさせたい方には、おすすめしたい作業の一つです。
軽自動車:¥14300(税込)
小型・中型乗用車(1.5t以下):¥16500(税込)
大型乗用車(1.5t以上):¥22000(税込)
※上記金額は車検の際に同時に行った場合の金額です。下廻りサビ止め単体での注文は料金が異なります。
(単体注文は修理の欄をご確認ください)
※下廻り部分を洗浄した後、車両をリフトアップしタイヤを外した状態で塗装を行います。
その後、乾燥期間を設けるため入庫後2〜3日お車をお預かりしております。
※あくまでも車検時のおすすめ作業の一つであり、車検に必要なものではありません。
但し、すでにサビが発生しておりそのサビで車体が腐食による損傷がある場合は、車検に不合格ということもあります。
道路運送車両法施行規則では、残存する自動車検査証の有効期限を途切れることなく継続検査を受けられる期間を「1ヶ月」と定めています。
ただ、島内に運輸支局や自動車検査登録事務所、保安基準適合証を交付する指定自動車整備事業者が存在しない島もあり、これら離島で車検を受けようとする自動車の使用者は、フェリーで島外に航送が必要です。
これらの場合、フェリーの出港日時に制約があるため、本土における自動車の使用者に比べて、継続検査を受けるに当たって、より長い期間を要します。
離島での自動車使用者に対して公平性を保つため、離島における自動車の使用者は、残存する自動車検査証の有効期限を失うことなく継続検査を受けられる期間の起算日を、自動車検査証の有効期限が満了する日の「2ヶ月前」より受検可能となっております。
※車検証に記載されている住所(または使用本拠)が八重山の方は2ヶ月前より受検可能です。
※車検証に記載されている住所が本土や沖縄本島の住所は1ヶ月前より受検可能です。
「法定費用」はどこで受けるのかにかかわらず、一律で決められている料金です。これは、車検を受ける全ての人がかならず支払わなければなりません。
国や行政、保険会社へ支払うお金のため、現金支払いのみとなります。
◆自動車重量税
自動車重量税とは、全ての車両に対してかけられている税金で、その重さによって料金が変動します。
0.5tあたりの料金が決められており、0.5t重さが増えるごとにその料金が加算されていきます。
エコカーについては自動車重量税が優遇されており、普通自動車と軽自動車でも料金が多少異なります。
継続検査時の自動車重量税については、下記照会サービスをご利用ください。(国土交通省より)
車検証に記載されている「車体番号」で調べることが可能です。
次回自動車重量税額照会サービス(軽自動車)
https://www.kei-nextmvtt.jp/kei_nextmvtt-web/nextmvttshokai/init
次回自動車重量税額照会サービス(登録車)
https://www.nextmvtt.mlit.go.jp/nextmvtt-web/nextmvttshokai/init
◆自賠責保険料
自賠責保険料とは、全ての車が加入しなければならない強制保険です。
自賠責保険はどの保険会社で加入しても保険料が同じですが、地域によって違い、日本を4つの地域に分け、それぞれの保険料を設定しています。
「本土」「本土の離島」「沖縄県本島」さらに「沖縄県の離島」に分けられており、料金も異なります。
自賠責保険は、自分の運転する自動車で相手を傷害・死亡させてしまった場合の、相手への人身損害賠償のみを補償する保険であるため、自動車やモノ、自分の傷害・死亡等への補償はありません。自賠責保険に加入して安心するのではなく、自身の予期せぬ交通事故に備えるため、任意保険の加入も検討することをおすすめします。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/resourse/data/ryouritsuhyo.pdf
※国土交通省より
◆印紙代
支払いが義務付けられている費用に「印紙代」があります。印紙は「税金を納めた証明」です。
印紙代として支払うのは主に検査の手数料で、印紙代の金額は車種や重量によって異なります。
車輌重量 | 軽自動車 | 小型乗用車 (1t以下) |
中型乗用車 (1t~1.5t) |
大型乗用車 (1.5t~2t) |
大型乗用車 (2t~2.5t) |
---|---|---|---|---|---|
車種の例 | ワゴンR・ムーヴ・ライフ・ミラ etc |
ヴィッツ・フィット・デミオ・マーチ etc |
カローラ・シビック・インプレッサ・レガシィ etc |
クラウン・スカイライン・アルファード・マークX etc |
ランドクルーザーetc |
基本点検整備 代行手数料 |
¥16,500 | ¥18,700 | ¥18,700 | ¥18,700 | ¥19,800 |
テスター代、他 | ¥5,500 | ¥5,500 | ¥5,500 | ¥5,500 | ¥5,500 |
自動車重量税 | ¥6,600 | ¥16,400 | ¥24,600 | ¥32,800 | ¥41,000 |
検査印紙代、他 | ¥ 2,550 | ¥ 2,550 | ¥ 2,650 | ¥ 2,650 | ¥ 2,650 |
自賠責保険 (24ヶ月) |
¥ 6,100 | ¥ 7,660 | ¥ 7,660 | ¥ 7,660 | ¥ 7,660 |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
車検総額 | ¥37,250 | ¥50,810 | ¥59,110 | ¥67,310 | ¥76,610 |
●新車3年目までの車検は上記金額より¥3,000の値引きを実施しております。
●テスター代の内容はヘッドライトの光量や光軸、ブレーキ周りやサイドスリップ(タイヤの向きの調整)などです。
●自動車重量税は自動車の区分や重量、経過年数に応じて課税される税金です。上記の法定費用の説明項目にある重量税計算にてご確認いただけます。車検証をご用意の上、車体番号をご入力ください。
●自賠責保険は車検証に記載されている住所によって金額が変わります。当料金表には「沖縄県の離島」の金額を表示しております。
(石垣市〜、八重山郡〜等)車検証記載の住所が「本土」「本土の離島」「沖縄本島」の場合は金額が変わります。
●当料金表では、軽自動車や普通乗用車は24ヶ月で計算しています。自賠責期限が切れている場合などは25ヶ月と1月余裕を持って設定する場合があります。
●貨物自動車は12ヶ月または13ヶ月で設定となります。(1年車検のため)
●2023年1月1日より自動車検査の際に、国及び軽自動車検査協会へ支払う法定手数料変更が変更されました。
変更後の反映した金額となっております。
納車後にお客様には気持ちよく運転していただくため、当店では車検完了後に手洗い洗車、室内清掃を無料で行っております。
なかなか車検に持っていく時間がないお客様でも安心の出張引き取りサービスを実施しております。無料なのでお気軽にお声かけください。
※石垣市内に限ります。
車検時の代車の貸出は無料です。車検にお出しいただいた際の、お客様の日常生活にも支障が出ませんので、安心して車検にお出しいただけます。
※数に限りがございますので、早めのご予約をおすすめいたします。直前のご予約の際、貸出できない場合がございます。
お電話でお問合せのお客様には、お電話口にて大まかな車検総額のご案内もしております。
お問い合わせの際に来店希望の日時などもお伝えいただければ、スムーズなご予約を致します。
↓
車検整備を実施いたします。
追加整備などが発生する場合は、必ずお客様にお伝えしてから作業を行うので安心です。
車検には、「車検証」「自賠責保険証」をご持参下さい。
↓
お車のお引渡しの際に、今後のメンテナンスについてなどのアドバイスもさせていただきます。
お客様の安心・安全なカーライフをサポートいたします。
↓
車検代金のお支払いは「現金」もしくは「クレジットカード」のどちらかをお選びいただけます。
「自動車重量税」「検査印紙」「自賠責保険」の代金は『現金』のみのお支払いとなります。
お電話でのお問い合わせは0980-83-7970
にご連絡ください。
メールの場合はこちらにお問合せ下さい。
お問合わせ下さい